3,000円以内のワイン一覧
3,000円以内のワイン一覧

カベルネ・ソーヴィニョン・レゼルヴ・バレル・セレクション フィンカ・パタゴニア 2015年
2,330円(税込2,563円)
厳選されたカベルネ使用の特別セレクション。ベリー系をはじめとしたジューシーな果実香と、清涼感のあるスパイシーな香り。穏やかな渋みとボリューム感があり、飲みごたえのある1本。肉料理全般と好相性。厚切りのステーキやローストビーフなど、シンプルで肉の旨味を楽しむ料理が特におすすめ。

コート・デュ・ローヌ・ルージュ ドメーヌ・ド・クリスティア 2017年
2,950円(税込3,245円)
グランドハイアットで選ばれた、パーカー氏も注目の赤ワイン。活き活きとした、ふくらみのある果実味が印象的で、クリーンで若干スパイシーなテイストも。バランスが良く、飽きずに飲み続けられます。ジビエ料理と合わせるのがおすすめ。

ソーミュール・ブラン ドメーヌ・デ・オ・ド・サンズィエ 2019年 フランス ロワール 白ワイン 辛口 750ml
2,250円(税込2,475円)
減農薬で丁寧なワイン造りロワール産白

リネーロ・ロッソ デスモンタ 2012年
2,810円(税込3,091円)
濃いルビー色と、熟熟したプラムの豊かな香りが印象的。しっかりとした力強さのあるボディで、果実味の後には、オーク樽熟成による味わいが余韻として残ります。スパイシーなニュアンスもあり、グリルしたお肉料理と合わせたい1本。ジビエ料理や熟成したピコドンチーズなども好相性。

オー・キャピトル カーヴ・ド・フロントン 2015年
2,290円(税込2,519円)
航空会社ファーストクラス採用の赤ワイン。深いクリムゾンレッドの美しい色調。小さく黒い果実のアロマと共に、スパイスやカカオの香りも。しなやかな質感と良く熟したタンニンを感じ、余韻も長く続きます。牛肉、子羊やジビエなど肉料理全般と好相性。飲む1時間ほど前に抜栓しておくのがおすすめ。

メルロ セリエ・デ・シャルトリュ 2016年
2,240円(税込2,464円)
金賞生産者の赤ワイン。果実味が豊富な、普段飲みに嬉しい1本。カシス等ベリー系やチェリーの香り、そして後味に香るスパイスの甘い香り。渋みがちょっと苦手…という方にもおすすめです。料理に合わせやすく、肉料理はもちろん、ラタトゥイユやパスタとも好相性。

カベルネ・ソーヴィニョン セリエ・デ・シャルトリュ 2016年
2,240円(税込2,464円)
フランス産カベルネ100%、飲みごたえのあるフルボディ赤。カシスやスグリの香りが印象的。タンニンがとてもきめ細かく、渋みの苦手な方でも美味しく楽しめる1本。肉料理やパスタとも合わせやすいデイリーワインです。

リクオ・ロス・ブリュット ボデガス・ヴァルサクロ NV
2,080円(税込2,288円)
シャンパン製法で造られたカヴァ。濃い目の黄金色と泡立ちの良さが印象的。シトラスやリンゴ、白い花、ほのかな蜜を思わせる香りの中に、36ヶ月熟成で醸されたパン酵母のような熟成香が感じられます。柔らかく深みがあり、バランスが取れたクセない味わい。和食から洋食まで幅広く合わせやすい1本です。

セルナ・インペリアル・ブランコ ボデガス・ヴァルサクロ 2016年
2,810円(税込3,091円)
果実香と樽香が混じり合うインパクトのある香り。辛口でキレがよく、余韻には果実の甘みと樽のトースト香も。樽熟成で凝縮した深みのある味わいの白ワインなので、魚介料理よりもローストした肉料理、特に羊肉や牛肉などと相性が良いです。グリルした野菜ともよく合います。

シュヴァリエ・ダンテルム・ルージュ セリエ・デ・シャルトリュ 2016年
2,010円(税込2,211円)
金メダル4つ受賞の肉に合う極上赤ワイン。ベリー系果実の香りとドライ感のある果実味、軽めのタンニンを感じる味わいは、肉料理全般とよく合います。特にハーブを使った南仏の雰囲気を持つ料理と好相性。秋冬には、ジビエ料理と合わせるのもおすすめです。

河口湖・ノアール スズラン酒造 2017年
2,381円(税込2,619円)
冷涼な富士山麓、山梨県富士河口湖町のスズラン酒造自社農園で栽培されたピノ・ノワールを使用。フレッシュなピノ・ノワールの酸味と豊かな果実味、繊細で滑らかなタンニン、複雑味のあるボディが魅力の赤ワイン。鴨肉料理や、マンステールなどのウォッシュタイプのチーズと合わせるのがおすすめです。

シェンブルガー・辛口 スズラン酒造 2017年
2,500円(税込2,750円)
山梨県中央市豊富村のスズラン酒造自社農園で栽培された、国産では大変珍しいドイツ系品種シェンブルガーの単一ワイン。香り高く、深くて濃厚な果実味と上品な糖度を感じる、しっかりとした味わい。あっさりとした味付けの鶏肉料理や豚肉料理と合わせるのがおすすめです。コンテなど旨味のあるチーズとも好相性

リクオ・ロス ロサード・ブリュット ボデガス・エスクデロ NV スペイン ラ・リオハ スパークリングワイン・ロゼ 辛口 750ml
2,080円(税込2,288円)
シャンパン製法、24カ月熟成辛口濃いめロゼ

キャンティ・リゼルヴァ ヴォルペット (ワイン・ピープル) 2015年
2,310円(税込2,541円)
パーカー氏評価満点キオッチョリが造るキャンティ。黒果実の香り、樽香、甘いバニラのような香り。しっかりとした酸味と柔らかいタンニンを感じる、パワフルで余韻の長い複雑な味わい。鶏肉のトマトソース煮やトマト鍋など、トマト味の料理とよく合います。

ソーヴィニョン・ブラン・ポンテ・デル・ディアボロ リバティーワインズ 2020年 イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア 白ワイン 辛口 750ml
2,330円(税込2,563円)
シーフードには欠かせない辛口白!

ラス・ロカス ガルナッチャ ボデガス・サン・アレハンドロ 2016年
2,340円(税込2,574円)
パーカー評価90点超常連のフルボディ赤。果実味とオーク樽のニュアンスがしっかりと感じられ、ゆっくりと深みのある香りを楽しみながら味わいたい1本。タンニンは丸みがあり飲みやすく、初心者にもおすすめです。リッチで果実味に溢れた芯のある味わいは、牛肉の煮込み料理やスパイスを効かせた羊肉料理と好相性。

ピュイ・ド・ドーム ヴェレゾン・シャルドネ カーヴ・サン・ヴェルニ 2017年
2,210円(税込2,431円)
ボルヴィックの産地で造られる白ワイン。控えめなシャルドネの香りに、洋ナシや白桃などのアロマも。若干のミネラル感など清々しさがあり、後味にはしっかりとした苦みを感じます。クリーム系ソースのパスタやお魚料理などと好相性。チーズなどの簡単なおつまみと合わせても楽しめます。

ユヌ・プティット・キュヴェ・オ・ポワル セリエ・デ・シャルトリュ&セバスチャン・シャバル 2018年
2,320円(税込2,552円)
セリエ・デ・シャルトリュと、ラグビー界のレジェンドであるセバスチャン・シャバルとが共に造ったワイン。輝きのある淡い色調で、ピンクグレープフルーツやパッションフルーツを思わせる香り。しっかりとボリュームがあり、張りのある味わいです。生ハムやブイヤベースと合わせるのがおすすめ。

獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 旭酒造
2,400円(税込2,640円)
世界中に愛飲者がいる獺祭。華やかな上立ち香と蜂蜜のようなきれいな甘み、バランスが良い酸味と長い余韻が印象的。鴨や白子、トリュフなどと合わせるのがおすすめ。柑橘系ソースや柚子胡椒を使った肉・魚料理なども好相性。様々な食事と合わせやすい味わいです。

ツーアップ シラーズ カンガリーラ・ロード・ワイナリー 2016年
3,000円(税込3,300円)
アルコール度数14.5%の自然派オーストラリア赤。黒系の果実香にカシスやイチゴ、プラムのニュアンスも。しっかりとした果実の味わいに、フレンチオーク樽とアメリカンオーク樽のタンニンがドライな余韻を続かせます。肉料理全般と合わせやすく、ホルモン焼など庶民的な料理とも好相性。アヒージョもおすすめ。